| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | 
        
            | ■□■ |  | ■ | 
        
            | □■ | iro-labo INFORMATION 号外 | ■□ | 
        
            | ■ | 2018.10.15号 | ■□■ | 
        
            | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | 
    
    
    
  
    
      
      - 色彩活用研究所からの新着情報をメールマガジン号外でお届けします!
 
      
        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ■  UC級を受験される皆さまへ「UC級学習会」開催! 
        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        
    
   
  
    
       今年の12月から、公益社団法人色彩検定協会(AFT)よりUC級の検定が実施されます!
        
色彩検定協会では、UC(色のユニバーサルデザイン)とは「色覚の多様性に配慮した、
誰もが見やすい色使い」と説明しています。
自分が見ている色は、誰が見ても同じ色に見えている訳ではありません。
        そのことは、色を伝える立場のカラーリストやカラーデザインを行う人は
        きちんと理解する必要があります。
        
        今回の講座では、この色彩検定協会が発行したUC級のテキストを使い、
        色覚の多様性について理解を深め、誰もが見やすい色使いをするためには
        どのようなことに注意をする必要があるかを学習していきたいと思います。
        
        今回が初めての検定実施で過去の試験問題もありません。
        ぜひUC級を受験される方は、学習会に参加して勉強方法を見つけてみませんか?
        
        
        
UC級学習会(全1回・5時間)
        
        日  時:10/28(日) 10:00〜16:00 、 11/23(祝) 10:00〜16:00
        参加費:10,800円(税込)
        定  員:6名
        対象者:色彩検定2級以上取得者
        
        ⇒詳しくは
こちら
       
      
    
        ------------------------------------------------------------
        
            メールマガジンの配信中止や送信先の変更をご希望の方はこちらから
            
            ■メルマガ変更(アドレス変更・パスワード変更)
            
            ■メルマガ解除(配信の完全停止)
            
       
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ------------------------------------------------------------------------
    
        発行 色彩活用研究所
        Copyright(C)色彩活用研究所 掲載記事の無断転載を禁じます。
        〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART 代々木 227号室
        TEL 03-3463-8560 FAX 03-3463-8563
色彩活用研究所HP
        メールでのお問い合わせ 
iro-labo@iro-labo.com
    ------------------------------------------------------------------------
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━