試行錯誤のオンライン授業

こんにちは、iro-laboの小島です。

夏休みはあっという間に終わってしまうものですが、今年は実際に短かった学生の皆さんも多かったと思います。
iro-laboの講師陣も後期の授業が再開し、コロナの状況を気にかけながらの日々を過ごしています。

「オンライン授業」と「マスク」。
これが私としては2大”今年の出来事”です、…というくらい現場の感覚が変化しました。

「オンライン授業」
やり方そのものにバタバタしているのは置いておいて(笑
それ以上に人との関わり方が変わるのを感じています。

今まで当たり前だった「みんな」といる一体感、一緒にいるだけで生まれる空気が、実は非常に価値のあるものだということを感じました。

また、画面だと受けている人は表情が乏しくなりますし、動きがありません。
そこで私は意識的に画面の中を移動したり、手振り身振りで空気を動かしたり、
そしていつもより笑顔多めということも、気をつけてみました。

生のコミュニケーションが少なくなって、内容が効率的になりすぎる点も感じているので、 「間」を入れたり、「遊び」の部分も考えたりして、よりメリハリある授業ができたらと思っています。

そして「マスク」
もはや体の一部にもなっているマスクですが、特にパーソナルカラーの授業は色素に関するやりとりが重要になってくるので、大きなマスクで顔半分を覆っている状態だと、対面授業でも対応が違ってきます。

色素については、マスクをしていてもおおよそわかるので、取ったらまったく違う色素だったということはまずありません。

でも面白いことに「形」は想像とちょっと違うことも。
例えば、すっきりした目元・肌や髪の色からブルーベースの傾向を予想し、シャープな輪郭をイメージしていたけれど、マスクを取ってみたら意外に顔が丸くて、口や鼻にも丸みがあって、可愛らしさもある顔立ちだったなどです。逆のこともあります。
また、肌の「質感」もマスクで覆われると微妙な特徴に気付きにくいことがありました。

マスクだけでなくいろいろな制約で詳細まで確認できないこともありますが、できるだけバランスよく見られるような状況を作りたいものです。

なかなかの難題で右往左往していますが、引き続き試行錯誤して工夫しながら、より良い形で授業を行いたいと思います。



オススメ講座


色彩検定1級じっくり講座 (全13回・43時間)
  暗記に頼らない理解のコツを学ぶ!  
  日  時:9/12(土)~ (3時間/回)
  受講料:110,000円(税込)

色彩検定1級1次 対策講座(全1回・4時間)
  1次学習の総仕上げに!  
  日  時:10/31(土) 12:30~16:30
  受講料:16,500円(税込)

色彩検定1級2次 対策講座(全4回・16時間)
  配色を制する者が1級を制す!  
  日  時:10/3・17・11/21・12/5(全日土曜) 12:30~16:30
  受講料:<セット>59,400円(税込) <単発>17,600円(税込)


©2004-2020/色彩活用研究所 ※無断転写は固くお断りいたします。