| 色彩活用研究所HP |

「資料がわかりにくい!」といわれた
                 …そんな経験はありませんか?


こんにちは。iro-laboの大串です。

早くも2月ですね! 早いものです…。
今年は色とどのように関わっていこうか…
皆さんの目標(方向性)は決まりましたか?

「まだ目標が…」という方や「色でステップアップしたい」という方、
「カラー活用術 プレゼンテーション資料編」がおすすめです!

「カラー活用術」とは、半年に一度開催しているスペシャルセミナー。
検定等で学んだ色彩知識の「効果的なアウトプット」を目指して、
テーマに沿って、効果的な色づかいのコツ&テクニックが学べます。
そして今回は、「プレゼンテーション資料編」(1年ぶりの開催)です。

セミナーでは、「見やすく」「わかりやすく」「伝わる」をテーマに、
資料作りのためのカラーテクニックをワークショップ形式で体感&実践!
学ぶというのは、知識のインプットだけではありません!




色は「コミュニケーションツール」です。
適切に「アウトプット」できてこそ、真価が発揮されます。

自分(=資料作成者)としては、頑張って目立つようにしたのに…
「資料が見にくい!」「どこがポイントなのかわからない!」などと、
いわれてしまったという経験がある人もいらっしゃるのでは…???

資料にもいろいろありますが、基本は「相手に何かを伝えること」。
そのためには、「見やすく」「わかりやすく」そして「伝わる」が不可欠!
色で資料作りをもっと効果的に…というのが、このセミナーの目指すところです。

検定で学んだ知識がこんなことに活用できるのか…という発見もあるはず!
特に独学で検定を学んできた方には、ぜひ体験していただきたい内容です。
だから、色を使う必要があるすべての人がこのセミナーの対象です。
この機会に、色の効果&活用ポイントを「体感」「実践」してください!

最後に&突然ですが…、
「見やすく」「わかりやすく」「伝わる」資料はどれ…?



実は…どれもそれぞれ難あり…。
その理由はセミナーにて!



オススメ講座

カラー活用術 プレゼンテーション資料編
  他者にわかりやすいカラーテクニックを習得
  日 時:2/17(土) 13:00~17:00  受講料:8,640円 (税込)


©2004-2018/色彩活用研究所 ※無断転写は固くお断りいたします。