色彩活用研究所HPトップへ


予想解答速報
色彩検定 3級・2級・UC級・1級1次


※都合により、Webサイト公開日が変更される場合もございますので、あらかじめご了承ください。


予想解答はこちら

 

 

次なるチャレンジは?

 

最上級の1級を目指す 

カラーユニバーサルデザイン(C U D)を学ぶ



 色彩活用研究所株式会社 主催
 (一社)日本カラーコーディネーター協会 主催

 【ライブ配信】 受付中!

色彩検定1級 講座説明会


1級を学習する目的を明確にした上で、学習を計画的に進めたい方、自分に合った勉強法(講座)を知りたい方におすすめの説明会です。1級取得後の資格の活かし方のヒントにもなります。

◆全1回・1時間 <無料>
2023年 7/23(日) 13:30〜14:30
2023年 7/25(火) 18:30〜19:30
2023年 9/9 (土)  13:30〜14:30
2023年 9/11(月) 18:30〜19:30

 

 【オンデマンド配信】 受付中!

「1級2次を制する」シリーズ
配色完全マスター講座

配色実技対策は、色を見分ける色感やPCCSの配色カードを使いこなす技をつかむことが必須!
講座では、実技に対応するコツや正しい勉強方法を確認し、実技試験への「対応力」と「解答力」を身につけます。

◆配信時間:約1時間/回(全3回)

 

 【オンデマンド配信】【ライブ配信】 受付中!

「1級2次を制する」シリーズ
まるごと攻略講座

全4回の講座で、1級2 次試験合格のためのポイントが、しっかり習得できるカリキュラムになっています。
経験豊富なカラーコーディネーターによる、学習ポイントがギュッとつまったオリジナル教材と「配色完全マスター講座」【オンデマンド配信】の視聴プレゼントで、1級2次合格にむけて強力サポート。
オンデマンド配信なのでご自身のスケジュールに合わせて受講ができ、都合が合えばライブ配信での参加も可能です。

◆全4回 12時間

 

 【オンデマンド配信】 受付中!

「1級2次を制する」シリーズ
直前対策講座(対策問題&ポイント解説)

4種類の対策問題と問題ごとのポイント解説動画のセットです。
ご自身のスケジュールに合わせ、本番前の力試しに!

◆対策問題(ダウンロード教材)+ ポイント解説動画(オンデマンド配信 )
対策問題:問題@〜C(全25問)+付録(練習問題)
配信時間:約72分


 

 

 

 【ライブ配信】 受付中!

CUD入門 

カラーユニバーサルデザイン(CUD)に対応した色づかいに必要な情報をギュッとまとめたJ-colorオリジナルの「CUD入門テキスト」に沿って進めていく充実の3時間セミナーです。

◆2023年 7/22(土)13:00〜16:30 (全1回・3.5時間)

 

 【ライブ配信】 受付中!

みんなで体験!カラーユニバーサルデザイン(CUD)ワークショップ 

色覚の多様性に対応する「カラーユニバーサルデザイン」の考え方を知り、「カラーユニバーサルデザイン」の色選びを体験してみましょう。楽しみながら学べるワークショップ形式で、実践的に理解することができます。

◆2023年 7/29(土)13:00〜16:30 (全1回・3.5時間)

 

 【対 面】 受付中!

【子どもゆめ基金】色のSDGs「カラーユニバーサル体験ワークショップ」 

小学生(4〜6年生)と保護者の方を対象にワークショップを開催します。学校生活やくらしの中で皆が、平等で安心安全に生活できるよう、ちょっとした「色」の工夫のヒントを学び 「色でSDGs」の実践を目指しましょう。

◆13:00〜16:00 (全1回・3時間)
 渋谷会場:2023年 8/19(土)
 川崎会場:2023年 8/20(日)
 渋谷会場:2023年 8/26(土)
 千葉会場:2023年 8/27(日)

 



 

予想解答はこちら

 

 

 
皆様のいいね!やフォローをお待ちしております。   即実践で使える色の資格!
J-color検定

Iro-labo×SDGs
色彩活用研究所は、色を通した社会貢献に取り組んでいます。


 


 
ページトップへ  
 
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART 代々木 227号室
TEL:03-3463-8560/FAX:03-3463-8563
https://iro-labo.com
e-mail:iro-labo@iro-labo.com

(C)2004-2023/色彩活用研究所 ※無断転写は固くお断りいたします