都立農業高校に「パーソナルカラー」の授業に行ってきました!

こんにちは、iro-laboの髙橋です。
今年は、桜の開花も例年比べると早いですね。
今回、伺った東京都立農業高等学校のお庭にも、桜や色とりどりのお花が綺麗に咲いていました。やはり可愛らしく咲き始めたお花を見ると、ウキウキした優しい気分になってきますね。

そんな中、私と金子講師は「パーソナルカラーの特別授業」を行いに都立農業高校に、行ってきました。

こちらの学校は、都内で唯一の服飾の専門科を持っています。
そして、1年次から色彩の学習を授業で行っており、色の勉強の基礎はばっちりです!
毎年この時期にうかがい、パーソナルカラーの特別授業をしていたのですが、昨年はコロナの影響で行うことができませんでした。

そこで今回は2回にわたりお邪魔して、昨年授業を受けられなかった2年生と、1年生に授業をさせていただきました。
授業の初めには、2年生の皆さんから「パーソナルカラーの授業楽しみ~!」との声と熱い拍手が沸き上がり、私たち講師もとても嬉しく、パーソナルカラーの楽しさを少しでも沢山伝えて帰りたい!と、更に強く思い授業開始!

今回いただいた1時間目~4時間目までを有効に使うべく、毎時間チャレンジポイントを作りそれをクリアするように取り組んでもらいました。。

1時間目は、“パーソナルカラーの4グループの色を見分ける!”
ここでは、先ずは色の三属性の話をするのですが、皆さん色の基礎ができているので直ぐに答えが出てきます。凄い!

2時間目は、PIとは?色素に基づいた自分らしさを知る!”
色素チェックでは、自分の色素を改めて見るのは初めてで、友達に見てもらったり、カラーカードの色と比べてみたり、チェックリストを付けながら「私summerかも~」とか、「えっイエローベースじゃなかった!」などの発見の声が聞こえてきました。楽しそう!

3時間目は“似合う色を知る!”
いよいよドレープを使って、似合う色を見つけていきます。
先ずは私たち講師が、生徒さんにモデルになってもらい似合う色の見方をデモンストレーションしていきます。似合わない色を当てると生徒の皆さんから「う~ん⤵」、似合う色を当てると「う~ん⤴」との声、いいよ~!皆、ちゃんと色が見えてるね~!



4時間目は“似合う色を使ってなりたい自分を演出する!”
自分のパーソナルカラーを使って、自分ブランディングする時間です。
ササッとデザイン画を描き、決められたテキスタイルもそれぞれに個性のある仕上がりでデザインに組み込みます。流石です!


このように、あっという間に4時間の授業が終わりました。
生徒さんからは、「楽しかった」との感想をいただきましたが、私たち講師も楽しかったです。
今年の2月には、希望者が色彩活用パーソナルカラー検定の2、3級を受験して全員合格するというやる気のある服飾科の皆さん。未来のデザイナーが、ここから誕生するのが楽しみです。

最後に、生徒さんのファッション造形作品をご覧ください。

  

東京都立農業高等学校


©2004-2021/色彩活用研究所 ※無断転写は固くお断りいたします。