私の目を惹く「おだやか色のマーカー」

こんにちは。iro-laboの尾本です。

4月に入り暖かさと感じるとともに春らしいカラフルなお花たちを見かけることが増えてきました。
関東の桜の見頃は過ぎましたが、今年は少し長めに桜の花を楽しめたように感じています。

いよいよ2023年度がスタートしましたね。
進級・進学・就職 … おめでとうございます!
新しい環境に身を置くことになられたみなさんは、期待と不安で胸をふくらませているところでしょうか。
社会人のみなさんもそれぞれのお仕事への抱負と計画をもって新しい年度を迎えられているのかもしれません。

さて、新学期を迎えるにあたっては、新しい持ちものを揃えたりするのも楽しみのひとつですね。
学ぶ意欲とテンションが高まるグッズとしては、ステーショナリーがあげられるかと思いますが、この春、私の目を惹きつけたのは「おだやか色のマーカー」です。

ZEBRA株式会社|マイルドライナー

勉強をする際の必須アイテムとして、これまでは蛍光色のマーカーが私の定番だったところ、今回は、この数年に存在感と人気を高めているおだやか色のマーカーを揃えてみました。

私はもともとソフトな色づかいが好きというのはあるのですが、日頃から眩しいのも苦手なもので、ギラギラせずにマーカーした下の文字も読みやすいトーン、そして、トーンのまとまりによる配色効果でいろんな色みを使っても統一感が得られる!というところがとても気に入りました。


蛍光色のマーカーもカラーバリエーションがありますので、色分けでポイントをわかりやすく、整理するということは可能です。
その一方で鮮やかな色には色ごとの個性が強いという特徴があり、まとまり感を出すよりはカラフル感を楽しみたいときに使う方が向いていますね。

私の場合、5年後、10年後の自分のために今年は何に取り組んでみようか?と、年始の1月から3月にかけて、ひとつかふたつくらい何か目標をたてるということが、この数年のルーティンになっていて、その目標を達成することを念頭におきながら、大まかなスケジュールを意識しながら一年を過ごしていくようにしています。

今年は、おだやか色のマーカーを学びの機会やスケジュール管理に活用して、受験生の娘とともに一緒に頑張っていきたいと考えているところです。

ノートをキレイにとることに集中しすぎて先生の大事な話を聞き逃さないように…
ほどほどに楽しみましょう♪

 

■配信の解除を希望される方はこちらよりお申し込みください。

©色彩活用研究所 ※無断転写は固くお断りいたします。