新オフィス周辺のランチ事情をご案内します!
こんにちは、色彩活用研究所の佐々木です。
新学期シーズンを迎え、皆様の生活にも新しい変化がありましたか?
弊社は移転し、代々木駅の近くに新しいオフィスをオープンしました。
新築ビルの室内は、レンガやタイル・ウッドを使用したヴィンテージスタイルで
居心地のよい空間です。是非お立ち寄りくださいませ。
⇒オフィスの地図はこちら

今回のメルマガは、新オフィス周辺のランチ事情をご案内したいと思います。
お腹の虫がお昼時間を知らせてくる頃、さて、ランチの時間です~
オフィスの建物を出て、すぐ右に
白いのれんは先月オープンした山形蕎麦茶寮『月の山』。
蕎麦&お茶・スイーツも楽しめる和カフェ。

道をはさんでパステルグリーンの扉は『代々木 パラボラ』
明るい店内はお一人様でも入りやすいカジュアルイタリアン。
アツアツのラザニアはおすすめです。

その左隣には藍色のれん、行列の出来るラーメン屋さん『麺恋処いそじ』
今日も男性が並んでいますね。
オフィスビルを出て左へ、代々木駅に向かう道に和食処『高瀬』
今日の日替メニューは何だろう。
その先、右手に有名な代々木ヴィレッジがあります。
植物園にもなっている中庭の回廊を進むと、
メインダイニング『コードクルック』
ブライダルパーティも出来る素敵な空間です。
他にも5店舗のお店が並んでいますが、
入口脇にあるベーカリー『プルクル』焼きたてパンが、どれも美味しいと人気ですよ。

オフィスビルの裏側には、
『ナチュラルローソン』と『スーパー マルマン』。
マルマンは惣菜コーナーが充実していて、お弁当は安く種類も豊富です。
ローソン隣の民芸風門構えの『おひつ膳 田んぼ』
おいしいごはん専門店、ふぐやうなぎのメニューも気になります。

さてさて、本日のランチはいかがいたしましょうか。いってきます~

オススメ講座

◆短期集中! 色彩検定3・2級 ポイント対策講座 (全4回)
日 時:5/13(日)、20(日)、6/3(日) 10:00~16:00 【2級対策模擬試験】6/10(日) 10:00~15:00
受講料:32,400円(税込)
≪模擬試験≫
◆色彩検定 2級 対策模擬試験 (全1回)
日 時:6/10(日) 10:00~15:00
受講料:8,640円 (税込)
|