| 色彩活用研究所サミュエルHP |
SAMUEL COLOR CLUB
色彩検定1級「お疲れさま会」のご報告!

こんにちは、サミュエルのカラーリスト池田です。

今年、色彩検定1級2次試験を受験された皆様、本当にお疲れ様でした!!
ご感想はいかがだったでしょうか。

サミュエルではその14日に2次受験が終わった皆様をお招きして
「お疲れ様会」を開きましたのでその様子をご報告しますね。

2次試験を体験された方々ならご存知だと思いますが、解答は試験問題に
直接書き、問題用紙は試験終了後、色彩検定協会に回収されてしまいます。
なので、私たち、サミュエル講師もどのような問題が出たのかはわからず、
受験された皆さんのお話を聞くしかないのですが、、、
もう、いらして早々
「あの問題どうだった??」「あの問題は何色を貼った??」
とみんなで大騒ぎ。



その時皆さん口を揃えて気にしていたのが、「エバーグリーン」を貼る問題。
そして、「エバーグリーン」がどのような色か、みんなでテキストをみて確認したら、
「常盤色」の由来の中に小さく「エバーグリーン」と書かれているだけ。
「こんなに小さく書かれてあったら、わからない〜〜」と言っていたときに、
当日担当したサミュエル講師が着ている服がなんとそのエバーグリーン!!

先生が試験官なら良かったのに〜〜と皆さん口々にエバーグリーンの話題で
大盛り上がりでした。

そうなんです、2次試験は3級とか2級のテキストに小さく書かれたものも
(というより、ものほど)見逃してはいけない試験なのです。
ただ、今回は終わったことは終わったこととして、はじめて会った方同士も、
自己紹介をしながら、同じ目的をもった皆さんと、せっかく勉強した色を
今後どのように使っていきたいか、という話などをしました。

いらした方の中には、すでに色々講師をされている方もいて、
ペーパークイリングの講師をされていて、作品をお持ちいただいた方も。
色の理論があるからこそ、さまざまな表現方法が可能になり、
「色の勉強をしてその作品を誉めていただきました!!」
やはり色の知識の不可欠さを実感されていました。


参加者が作ったペーパークイリング作品

色を何らかの形で仕事にするには、1級の知識は絶対に不可欠です。
きちんとした理論、知識に裏打ちされるとその表現力の幅は広がりますし、
また色々な展開も可能になります。
1級を勉強された皆さんには、ぜひそれを使ってアウトプットする方法もあわせて
ご自分の将来設計をされると、夢はただの夢ではなく目標になるんですよね…
(誰かアスリートの人が言っていたフレーズですね)

そんな形で、皆さんには大いに将来の夢を語って頂いた有意義な時間でした。

合格発表は来年なので、すこし落ち着かないお正月になると思いますが、
せっかく勉強したことは使わないと忘れてしまいます。
ぜひ皆さん、ご自分の将来をより豊かにするために勉強されたことを
有効活用していってくださいね。



オススメセミナー


色彩検定 1級2次解説会 (全1回・各3時間)
  2次試験の解答・解説の他、特別セミナー「色を仕事に活かす方法」、 講座説明会という充実の3本立て

  2/1(日) 13:00〜16:00 参加費:2,000円(税別)

色彩業界のホンネセミナー (全1回・2時間)
  独学の人に知ってもらいたい!仕事に求められる色の活かし方とは?

  2/8(日) 13:00〜15:00  受講料:5,000円(税別) 
早割あり 1/12まで

色で仕事をしたい人のための「セルフプロデュース講座」 (全3回・各4時間)
  今まで学んだ色の知識を使って「自分らしさの演出」をテーマに色を活用してみませんか?

  3/1(日)、8(日)、22(日) 10:00〜15:00  受講料:30,000円 (税別)


インテリアカラープランナーセミナー (全1回 5時間)
  インテリアカラープランの立て方を実習しながら学べます。

  2/22(日) 10:00〜16:00  受講料:10,000円(税別)

プレゼンカラー活用術セミナー (全1回 4時間)
  他者にわかりやすいカラーテクニックを習得してビジネススキルをアップ!

  3/28(土) 13:00〜17:00  受講料:8,000円(税別)

商品カラープランナーセミナー (全1回 5時間)
  疑似体験しながら商品カラープランニングを楽しく学べる。

  4/18(土) 10:00〜16:00  受講料:10,000円(税別)


***************************************************************************

今回のメルマガはいかがでしたでしょうか?ご感想をお待ちしております。
⇒感想はこちら


©2004-2014/色彩活用研究所サミュエル ※無断転写は固くお断りいたします。