私がパーソナルカラーリスト講座を選んだ理由

iro-laboの南です。
この時期、着る服がモノトーンや落ち着いた感じになりがちですよね。
寒い時期だからこそ、明るく楽しくなる色を身に着けるよう心掛けています。

さて、3月からパーソナルカラーリスト講座が始まります。
自身の魅力をアップしたい方や、自分以外の方にも診断・
アドバイスができる知識を身につけたいという方のための
ベーシッククラスから、プロのカラーリストを目指す方の
プロ養成クラスまでご用意しています。

今回は、実際にプロ養成講座まで受講された方の
感想をご紹介します。

◆私が講座を申し込んだ理由
将来カラーの仕事をしたいので、インターンも視野に入れ経験を積みたいと思い申し込みました。
色彩検定1級に合格してからもっと具体的な色の勉強をしたいと思い受講しました。
パーソナルカラーを通して色でその人を輝かせ、沢山の笑顔を増やすことのできるスキルを
 身につけたい・・・と当講座を決めました。
色の持つチカラを知って、パーソナルカラーに興味が湧き、自分自身だけでなく、
 色を味方につけて変わりたいと思っている方の手助けもできるようになりたい
 と思ったので講座を受講しました。
ファッションと色彩に関して興味があったので、パーソナルカラーを知りたいと思い、受けました。

◆受講して得たもの・感想
パーツで色素をみるのではなく全体で捉え、人の色素を観察する習慣
似合う色をみつけられたと同時に、苦手な色がわかったこと。
 趣味の洋裁での生地選びの際に、かなり役立つようになった。
 そして、何よりもっと色彩について勉強したいと思うようになったこと。
色素(肌・髪・目)チェックの重要性と診断方法及び「パーソナルの目的と意味」、
 「色の分け方・コンサルティングの手順」をツールを使いながら気軽に知人・友人に
 説明出来るようになった事。
実際のモデルさんでフルコンサルの練習や、セミナーの組み立て方も学んだので流れを知れた。
同じタイプでも、人それぞれ似合う色の幅も違うということを知れました。
自分自身が似合う色を使いこなして楽しむことです。
色の細かい分析を重ねて見つけた色は似合うこと間違いなし。お客様への提案の自信に
 繋がります。

◆受講後の目標
5年以内にパーソナルカラーとものづくりを活かし、仕事をスタートさせる事です。
今後インターンで実地訓練をしていき、沢山の方の色素をみて目を肥やしていきたいです。
 友人達も見て欲しいと言っている人が結構いますので個人コンサルタントもしていきたいですし、
 アシスタントとして企業セミナーなどにも参加できたら嬉しいです。
パーソナルカラーを通じて、より多くの方に笑顔になっていただきたい。
とにかく実践体験を積み、最終的には自社の副業としてパーソナルカラー診断部門など
 設けられたら幸いかな・・・と野心を抱いております。
お客様にパーソナルカラーを楽しんでいただけるカラーリストになりたいと思います。
 正確に似合う色を選ぶことはもちろんですが、信頼されるカラーリストになるために、
 お客様とのコミュニケーションを大切にし、これからも色彩の勉強を続けます。

**********************************

プロ養成講座を卒業した後は、パーソナルカラーリストとして独立したり、
職場内でパーソナルカラーの育成に携わったり、販売や接客などで
パーソナルカラーの知識を発揮されたりと幅広い分野で活躍されています。

またインターン活動の道も準備されていますので、カラーの授業やセミナーでの
現場経験を積め、勉強会も実施されます。
ご興味のある方、ぜひこの機会に♪



オススメ講座


パーソナルカラーリスト ベーシッククラス (全4回・16時間)
  パーソナルカラーを一から学びたい方、パーソナルカラーリストになりたい方へ
  3月 水クラス 3/6~   10:00~15:00
  3月 日クラス 2/24~  10:00~15:00



©2004-2019/色彩活用研究所 ※無断転写は固くお断りいたします。